いつものご挨拶とマクロ
こんにちはこんばんわ、らりーです。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
まずはいつも通り、マスクカーニバルのウィークリーターゲットを簡単にクリアできちゃうマクロのご紹介です。
2022年7月4日(月)19時まで使えるマクロはこちらの記事からどうぞです。今回はパッチ6.18公開に伴い24時間メンテナンスとなりますのでご注意ください。
「第71回 FFXIV PLL」前の雑記
さて、いよいよ2022年7月1日(金)20:00より、「第71回 FFXIV PLL」が放送されます。
気になる内容はいくつかあるのですが、個人的にもっとも楽しみなのは
無人島開拓
です。
正直どういった内容のコンテンツになるのかイメージできていない部分が大きいので、今回の放送でだいたいのイメージがつかめるのではと期待しています。そして次のPLLでは実機で無人島開拓を含むいくつかのコンテンツの紹介、そのあと時間を空けずにパッチ6.2という流れなのかなと思っています。パッチ6.2直後は少し仕事がバタついている気がするので、無人島ではゆっくりできたらなと。
次点で楽しみなのは難易度可変ダンジョン。これまでの死者の宮殿、アメノミハシラといったディープダンジョンシリーズの流れとはまた違うコンテンツらしいのですが、一体どんなものになっているのか楽しみです。ある程度早いうちに挑戦してみたいと思っています。
そして、強く協調したいのはハウジングの新たな外装なんかもあると嬉しいなと。とくにハウジングの外装は6.0で実装されたカフェの外装がすごいよかったので、次の外装にも期待が高まるところ。外装の中に椅子やテーブルがセットになってるのはほんとうによかった。今後の実装では椅子やテーブルの配置が片方向だけに偏ることなく、いろんな配置の外装が実装されるいいなと思っていたりします。
個人的には、リゾート地にあるビーチサイドバーみたいな外装が欲しいです!
おわりに
という感じで今回はさらっとした雑記でした。7月はクリスタルコンフリクトのシーズン2がはじまります。ジョブの調整次第ですが、シーズン2では冒頭のSSにある占星術師で参戦する予定です。